大きく分けて「身体介護サービス」と「生活援助サービス」の二つがございます。
身体介護サービス |
「身体介護」とは、利用者の身体に直接接触して行う介助のことを指します。
具体的には食事や排泄、入浴や身だしなみ、着替えや歩行などの介助が必要な方へのサービスのことです。
食事介助
お箸やフォークが口元まで運べない、食器を持ちにくい、こぼしてしまう、むせやすい、のどに詰まる、 そんな方への介助です。安全においしく食事をして健康に過ごしていただけるよう援助します。必要に応じて、かがやき訪問看護ステーションの看護師や理学療法士が食事形態や性状、嚥下機能の評価をすることも可能です。
排泄介助
一人での排泄が困難な方への介助です。利用者様一人一人に適した介助を行い、日常生活が向上できるよう援助します。
入浴介助
一人で入浴するのが不安な方への介助です。一人一人の動作能力に応じて安全に入浴していただけるよう介護します。必要に応じて、かがやき訪問看護ステーションと連携し、よりよい入浴方法や環境設定を提案していきます。
身体整容・口腔介助
歯磨き、洗顔、髭(ひげ)剃りなど、身だしなみを整える介助です。身だしなみを整えることで気分よく過ごしていただけるよう援助します。
着脱介助
身体の麻痺や体力低下などで、うまく着替えることが出来ない方への介助です。着替えを行うことで、生活にメリハリがつきます。また身体を清潔に保つことができるよう援助します。
生活援助サービス |
「生活援助」とは、ケアスタッフがご利用さまに代わって又は共に調理や掃除、洗濯など、日常生活に必要な家事を行うサービスのことです。
調理
利用者様のお好みに合わせて食材の選択や食べやすい大きさに整えるなど、調理方法の工夫を行います。食事に対するこだわりや好みを考慮し、香りや舌ざわり、歯ごたえ、料理の盛り付けなど十分配慮し、食思が進むよう援助させていただきます。
洗濯
利用者様の要望を伺い、洗濯方法(衣類の消毒・洗濯機を使った洗濯・手洗い洗濯・ネットの使用等)、 干し方等を実践介護していきます。また衣類の補修(ボタン付け等)、アイロンがけ、たんすや衣類ケースに収納します。
掃除
利用者様の手順や方法を伺い、期待に添うよう対応していきます。具体的内容としては掃き掃除、拭き掃除、掃除機掛けなど援助します。
利用者様の手順や方法を伺い、期待に添うよう対応していきます。具体的内容としては掃き掃除、拭き掃除、掃除機掛けなど援助します。
買い物・薬の受け取り
利用者様の必要とする日用品の買物・薬の受け取り等を行います。
内容の確認・金銭管理・つり銭の確認などは確実に行います。
その他、介護でお困りの事やご心配なことが
ありましたら、どんなことでもご相談ください。